診療案内
Medical information健康診断
生活習慣病は、自覚症状が現れにくいという特徴があり、症状が進行してからでは治療が難しくなる場合があります。特に30代から50代の働き盛りの世代に多く見られ、食生活の乱れ、運動不足、過度な飲酒・喫煙、ストレスなどが発症の原因となることが知られています。
高血圧、動脈硬化、糖尿病などが主な生活習慣病として挙げられ、これらが進行すると、がん、心筋梗塞、脳卒中、肝臓病、腎臓病といった重篤な病気のリスクを高めることになります。
東川口けやき通り内科・呼吸器内科クリニックでは、皆様に定期的な健康診断の受診をお勧めし、ご自身の身体の状態を把握し、健康的な生活を送るためのサポートをしております。

健診に関するご不明な点がございましたら、当クリニックまでお問い合わせください。
所要時間
健康診断の検査自体にかかる時間は、おおよそ1時間です。
検査結果のお渡し
健康診断の結果は、翌診療日の午後にお渡しいたします。
※オプション検査がある場合は、別途ご相談ください。
当院の健康診断について
東川口けやき通り内科・呼吸器内科クリニックでは、以下の健康診断に対応しております。
- 雇入れ時健診:労働安全衛生規則第43条により、事業者は労働者を雇い入れる際に医師による健康診断を受診させる義務があります。
- 定期健診:労働安全衛生規則第44条により、事業者は年に1回以上、定期的に健康診断を受けさせる義務があります。深夜業や坑内労働など特定業務従事者の場合は、年に2回受診が義務付けられています。
検査項目と費用について
検査項目 | Aコース | Bコース又は 雇入れ時健診 |
---|---|---|
内科診療 | 〇 | 〇 |
身長、体重、BMI、腹囲測定 | 〇 | 〇 |
血圧測定 | 〇 | 〇 |
視力・聴力検査 | 〇 | 〇 |
尿検査(糖、蛋白、潜血) | 〇 | 〇 |
胸部レントゲン | 〇 | 〇 |
心電図検査 | 〇 | |
一般採血※ | 〇 |
費用(税込) | 5,520円 | 11,700円 |
オプション検査
検査項目 | 費用(税込) |
---|---|
尿酸、尿素窒素、クレアチニン (生活習慣病検査)、HbA1c | 1項目毎に、550円 |
ウィルス抗体(ムンプス・麻疹・風疹・水痘) | 各3,300円 |
B型肝炎(HBs抗体・HBs抗原) | 各3,300円 |
C型肝炎 HCV抗体 | 3,300円 |
HIV抗体 | 3,300円 |
梅毒定性(STS TPHA) | 3,300円 |
血液型 ABO式 | 2,200円 |
血液型 RH式 | 2,200円 |
便 MRSA | 7,150円 |
便大腸がん(便潜血2回法) | 1,100円 |
心電図 | 1,650円 |
胸部X線 | 2,200円 |
尿検査(蛋白、糖、潜血) | 550円 |
尿ウロビリノゲン | 330円 |
その他オプションをご希望の場合は、当クリニックまでご連絡ください。
東川口けやき通り内科・呼吸器内科クリニックのご案内
当クリニックは、地域の皆様の「身近で頼れるかかりつけ医」として、呼吸器専門医が在籍し、喘息や長引く咳、慢性閉塞性肺疾患(COPD)など、呼吸器の専門的な診療を行っています。もちろん、風邪や発熱、胃腸炎、高血圧や糖尿病などの生活習慣病まで、内科全般の診療にも幅広く対応しております。
「ちょっと気になることでも、気軽に相談できる」「ここに来れば安心できる」そんなクリニックを目指し、患者様一人ひとりの声にしっかり耳を傾け、難しい言葉を使わずに分かりやすく丁寧な説明を心がけています。
健康診断や予防接種、発熱外来なども実施し、どんな時も地域の皆様に頼れる存在でありたいと願っています。清潔でやわらかな院内環境で、リラックスして受診いただけるよう、空間づくりにもこだわりました。東川口駅から徒歩5分圏内とアクセスも便利で、土日も診療しておりますので、お仕事や家事でお忙しい方も通いやすくなっております。
皆様の健康を支えるパートナーとして、お役に立てれば幸いです。